× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
いくらおいらが新潟県民だからって中越沖地震について書くと思ったら大間違いだ!! ( ゚Д゚)ヴォケ!!
というわけで今日も始まりましたこのブログ。 中越沖地震? は? 合計3分もニュースみてねーよwww
それより何よりだ。 俳優の千葉真一が引退。
なんだとーーーーー! おいらの夢が!! 希望が!!
またひとつ終わりを告げた。
昨日の風林火山で甘利役の竜雷太と共に,板垣役の千葉真一が壮絶な最期を遂げて。
危うく涙を流しそうになった。
「板垣ぃーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!」 て叫ぶ寸前でしたとも。
あーーーーーーーーー。 やる気ダウン。 もうだめぽ。
寝るか。 では。 先生・・・・バスケがしたいです。。。。。 またお逢いしましょう。 PR |
![]() |
病人Aが今月6度目の徹夜明けですよー。 何してんだろーね。 まぁ昨日は朝8時くらいから昼15時まで寝てましたけどねww 完全昼夜逆転・・・・
あれ?
てことはだ。 今のこれは徹夜ではない!!!
そうか!!
そういうことだったのか!!
なんかおかしいと思ってたんだ! どーりで夜でも現場に入るときは「おはようございます」と言ってるわけだ!! そうか!! 「その日は朝からよるだった!!」のバカボンのテーマ曲も間違いではない。 それこそリアル。 まさにこの世の中にリアルが見えた!! 夜起きていたら昼に寝る!! 起きたときには夜だった!!
うん,完璧(死
と。 まぁ適当にぼやいてみてみるテスト。
今日は寝ないようにどっかに出かけてこよう。 そして19時からはコナンの2時間スペシャルを見よう。 そして夜に寝よう。
希望的憶測。 というわけで今朝もここまで。 では。 スペイン料理屋にバイト応募してみる。 またお逢いしましょう。 |
![]() |
ども。 早朝からこんばんは。 病人Aでございます。 今週3度目の徹夜ということで。 何か書こうと思います。
ニュースでやってた。 新潟県佐渡の名物,たらい舟。 DE。 佐渡~柏崎間をわたった。→記事 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 記事によると午前10時に出発。 翌午前5時に柏崎に到着。 つまり。 19時間かけて横断。 すげー。 しかも台風間近じゃんww しかも単独横断は初らしいのです。 しかも3人そろって。 普通に尊敬しまうね。 何をモチベーションにしてやったのか気になるところですが。 同じ新潟県民として。 まずはおめでとう。 そしておつかれさま。
わが大学の寺畑の戦略論テスト。 たぶんなんとかなってんじゃないかと。 淡い期待。
土曜の2,3限。 まさかまさかの寝坊orz まぁいろいろあってな。 振り替え授業に最後の望みをかける。
バイトしねーとなー。 でもNEETすばらしい生活。 なかなかやめられんwww
おいらの帰省の予定が決まりました。 8月12日の急行能登で帰るんで。 13日の朝に到着します。
早く台風去れ。 いつまで経ってもセールにいけんやんか。
最近。 中華鍋のテクがまた向上しました。 もうそこらのらーめん屋のチャーハンになんて負けません。 まぁ楽勝です。
ビリーズブートキャンプのDVDが家にあるんだが。 やる気になんね=3 疲れること嫌い。
花火いきてー。 高校・・・塾やら何やら。 大学・・・バイトやら四国やら実家やら。 見てねーな。
あ。 眠い。
では。 あ。久しぶり,ブラック君。 またお逢いしましょう。 |
![]() |
5限の民法乗り切ったw Bはかたいww ノートをコピーさせてくれたゼミの3年生女の子。 ありがとう。 名前しらんけど。(ぁ でも君のおかげで単位とることができそうです。 ゼミ中になんとか全部理解できたし。 感謝。
さっき。 猛烈な肺の痛みに襲われて。
悶絶。 右の胸骨の真下。 1分間くらい痛くて痛くて痛かった。 なんでだろ? と思ったが,理由はわかっているので。
わからないフリをしておこうww まぁ睡眠不足が原因だな(ぁぁぁ
振り下ろされる死神の鎌。
とりあえず今日もここまで。 では。 軋む肺 タール沈着 終わりかな またお逢いしましょう。 |
![]() |
ども,結局内々定者懇談会で飲み会が無くて,その上色々ぐったりしてる病人Aです。 今日はいろんなサイトを紹介していこうとおもいます。 主にショッピングメインですので興味の無いかたは飛ばしてどぞ。
コスプレ衣装をほしい方に。 コンタクトレンズはいかがですか? おいらに着物買ってくれ ちょwwおいら日焼け無理wwwww アバクロのジーンズがほしいですw おいらにあう下着をくれえええww これってマイケルジャクソンの豪邸じゃ???? やったw隠れ基地発見したww
以上。 寝る。 では。 すぐに黒くなるのは勘弁してくんろ。 またお逢いいしましょう。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |